2008年10月29日
CINEMA dub MONKS
シネマ・ダブ・モンクスのアルバム「Cinema,duo」のライナーに
原田郁子さんが書かれた文章を転載させていただこうと思います。
「Cinema,duo」LINER NOTES by 原田郁子
ダイホたちのライブをはじめて観たのは、
下北沢の小さな店だった。
そこには、静かな興奮が集まって。
これから、なにかすごいことがはじまるぞ。
というヨカンに満ちていた。
そして、その日のライブの衝撃を
わたしは忘れる事ができない。 つづき
「ASYLUM2008」Revival-復活-
CINEMA dub MONKS(シネマ・ダブ・モンクス)
日/2008年11月15日(土)
場/桜坂劇場ホールC
時/開場22:00 開演22:30
料/全席自由 前売2500円 当日3000円
※入場時別途300円の1ドリンクのオーダーが必要
※アサイラムパスの利用可能です。
問・電話予約=桜坂劇場 098-860-9555
<プレイガイド>桜坂劇場窓口・チケットぴあ・ファミリーマート各店
リウボウ8階プレイガイド・コープあぷれ
『CINEMA dub MONKS ハーモニカ・ワークショップ』
日/2008年11月16日(日)
時間/11:00~13:00
会場/桜坂スタジオ
参加料/1,500円(当日お支払い頂きます)
定員/20名
対象/高校生以上の方
講師/曽我大穂(CINEMA dub MONKS)
電話予約/098-860-9555(桜坂劇場)
※楽器をお持ちの方はご持参下さい(単音10穴、コードC)。お持ちでない方は当日実費(600円程度)で販売も致します。
CINEMA dub MONKSの曽我大穂さんが、超カッコイイ!ブルース・ハープの演奏法を指導してくれます。時間内で1曲演奏できるようになりますよ。
ハーモニカワークショップ、お急ぎ下さい。
◎アサイラムPASSの販売は10月31日(金)で終了します。
残りわずかです。お急ぎ下さい。
原田郁子さんが書かれた文章を転載させていただこうと思います。
「Cinema,duo」LINER NOTES by 原田郁子
ダイホたちのライブをはじめて観たのは、
下北沢の小さな店だった。
そこには、静かな興奮が集まって。
これから、なにかすごいことがはじまるぞ。
というヨカンに満ちていた。
そして、その日のライブの衝撃を
わたしは忘れる事ができない。 つづき
「ASYLUM2008」Revival-復活-
CINEMA dub MONKS(シネマ・ダブ・モンクス)
日/2008年11月15日(土)
場/桜坂劇場ホールC
時/開場22:00 開演22:30
料/全席自由 前売2500円 当日3000円
※入場時別途300円の1ドリンクのオーダーが必要
※アサイラムパスの利用可能です。
問・電話予約=桜坂劇場 098-860-9555
<プレイガイド>桜坂劇場窓口・チケットぴあ・ファミリーマート各店
リウボウ8階プレイガイド・コープあぷれ
『CINEMA dub MONKS ハーモニカ・ワークショップ』
日/2008年11月16日(日)
時間/11:00~13:00
会場/桜坂スタジオ
参加料/1,500円(当日お支払い頂きます)
定員/20名
対象/高校生以上の方
講師/曽我大穂(CINEMA dub MONKS)
電話予約/098-860-9555(桜坂劇場)
※楽器をお持ちの方はご持参下さい(単音10穴、コードC)。お持ちでない方は当日実費(600円程度)で販売も致します。
CINEMA dub MONKSの曽我大穂さんが、超カッコイイ!ブルース・ハープの演奏法を指導してくれます。時間内で1曲演奏できるようになりますよ。
ハーモニカワークショップ、お急ぎ下さい。
◎アサイラムPASSの販売は10月31日(金)で終了します。
残りわずかです。お急ぎ下さい。
Posted by ryujinoda at 12:11│Comments(0)
│出演アーティスト